あぁすればよかった…後悔したくないのに

今回は「あぁすればよかった…」建ててから後悔するベスト5についてお伝えしていこうと思います。

今ご覧になっているあなたも今の家で

「なんか使いにくいな」
「もっとこっちにあればいいのに」

などちょっとしたことだけど使い勝手が悪く、ストレスに感じてしまう部分ってありませんか?

賃貸マンションやアパートはもちろん間取りを変更できるわけではないのでしょうがないですが、新しくなったマイホームでも同じように感じてしまったらショックだと思います。

そこで今回の記事ではちょっとしたことでストレスに繋がってしまう可能性がある小さな失敗を5つご紹介していきます。

記事をご覧になってもらって暮らし始めてからの後悔をなるべく少なくできるようにしたいと考えていますので、興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

結論からお伝えしていきます。
「あぁすればよかった…」建ててから後悔するベスト5は

1.スイッチの位置
2.冷蔵庫の位置
3.トイレの音
4.お風呂の音
5.お風呂入るとき

になります。
どれも小さな失敗ですが、毎日の積み重ねでストレスが溜まってしまう可能性もあるので、ぜひ気になる方はご覧ください。

それでは1つずつ説明していきます。

建ててから後悔するベスト5 1つ目は

1.スイッチの位置

画像

これはいくつかありますが、
例えば
・リビングの照明が奥の方に消しづらい
・トイレや部屋の中にある照明スイッチがドアを開けたときに隠れる
『ちなみにうちの事務所は部屋の一番奥にスイッチがあります・・』

基本的に住宅会社のコーディネーターの人がそうならないように配慮してくれると思いますが、やはり人間なので見落としがあったりします。

お客様ごとに生活スタイルが違かったりするので、それらをコーディネーターとしっかり共有できないミスが起きてしまう可能性があります。

なので、照明プランや電気配線図を提案された場合は、一度持ち帰ってスイッチやコンセントの位置も含めて家族で話すことをお勧めします。

この家でどうやって暮らすのかをイメージしてもらい、
どこにスイッチがあったら便利かどこでオンオフしたいかをそれぞれ考えるとミスは比較的防げる可能性があります。

では1つ目は終わりにして2つ目についてお伝えしていこうと思います。

2.冷蔵庫の位置

画像

これはプランの際に何を優先するかで変わる部分もありますが、キッチンが奥側でも手前でも導線が重なるところに冷蔵庫を配置すると意外と不便だったりします。

キッチンを回遊できるアイランドキッチンなどであれば、あまり気にする必要はないですが対面キッチンで壁付の場合、奥の方に冷蔵庫があると開けようとした時、奥さんとすれ違って通りにくかったり、ガスコンロの前だと物理的に子供が少し危なかったりします。

ゆとりのあるキッチンスペースであれば、そこまで気にならないと思いますが、なかなかご予算や間取り的に難しいこともあるので出来れば冷蔵庫の位置は料理している人はもちろん家族みんなにとっても使いやすい位置を考慮して設定するようにしましょう。

建ててから後悔する箇所 3つ目は

3.トイレの音

画像

廊下を極力無くして動線を短くするプランの場合に起きやすい現象です。

LDK とトイレが近い場合に音が聞こえてしまう恥ずかしさはありますよね。
家族間であればトイレをする方も、音が聞こえてしまう方もそんなに気にならないと思いますが、友達などの来客の際は友達に気を遣わせてしまうかもしれません。さらに音が聞こえてしまったら、こっち側も少し気まずくなってしまいます。

廊下を少なくすると面積も少なくできて建築費が抑えられる良い面もありますが、音や視線を気にする方もいると思うので、出来るだけLDK からトイレを離したり、近くに設定するにしてもワンクッション壁を設けるなどして音も聞こえにくいように工夫してプランを考えるようにしておくといいかもしれません。

4.お風呂の音

画像

これは正直どうしようもないことですが、お風呂には必ず換気扇がついていてダクトがあるので、お風呂の音まで漏れてしまう可能性があります。

よく夜道を歩いていて、知らない人の家からお風呂の音が聞こえてくることがありませんか?
案外、音が響いてしまうので外にいたら丸聞こえのケースがあります。

なので、住宅街だったり家と家の距離が近い場合には間取りプランを改めて考えることが必要かもしれません。

5.お風呂入るとき

画像

これは、よくほとんどの家で浴室乾燥機などがついていると思いますが、雨の日、洗濯物をお風呂の中で干して乾かせる半面、長時間乾かす必要があるので、その間お風呂に入れない盲点が実はあったりします。

夜遅く帰って来てお風呂に入りたいとか、昼間に急遽雨に濡れたり汗だくになってシャワーを浴びたい時に、洗濯物乾燥しているとお風呂に入ることができないので、家族が多い方は注意が必要です。

浴室乾燥機はあくまでサブ的な要素です。
他に洗濯物を乾かすメイン場所とかがあって補助的に乾かすなどの感じが個人的にはお勧めです。

最後まとめに入りたいと思います。

新築住宅の小さな失敗ベスト5は

1.スイッチの位置
2.冷蔵庫の位置
3.トイレの音
4.お風呂の音
5.お風呂入るとき

になります。
それぞれの概要はここまでお話した通りですか冒頭でもお伝えしたように今ご覧になっているあなたも今の住まいで「使いにくいな」「もっとこっちにあればいいのに」
などちょっとしたことだけど使い勝手が悪くてストレスに感じてしまうことがあると思います。

繰り返しになりますが、賃貸マンションやアパートなどならしょうがないと解決してしまいますが、新しく建てたマイホームで同じように感じてしまったらショックだと思います。

今回ご紹介したのは、ほんの些細な失敗ですが、
毎日積み重なると大きなストレスになりかねません。

それにこれはコーディネートの段階でしっかり配慮や工夫をするこができれば避けれると思います。
しかし、コーディネーターに任せっきりになってしまうと思っていたのと違うになりかねないので、自分たちでも予備知識はあったほうがより打ち合わせも有意義な時間になると思います。

共有する

イエログへの質問や
住宅会社についての質問があれば
お気軽にお問い合わせください。

© 2023 IELOG